【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」 評価はまだありません

スポンサーリンク
waiting 410328 640 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」 仕事辞めたい40代

40代の男性です。食品工場で製品管理をしています。年収は400~500万円くらいです。

給与に関してはまあまあ満足していますが、今の仕事内容に不満があり、ときどき転職したいと考えます。

スポンサーリンク

工場で製品管理をやめたいとき

仕事内容としては、商品に異物が混入していないか、破損はないか検査して、問題がない場合は、仕分けします。

主な作業はこの単純な作業の無限ループです。

kaityudentoupanda2 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
迷うパンダ

さらに365日24時間営業なので、長期休暇は先ず取れません

それにしても、毎日決まったルーチンワーク。なんとかならないのか!と不満です。

時間が過ぎるのが遅いくて、自分では「1時間は過ぎたかな?」と時計を見たら、カップラーメンがまだ出来上がっていないレベルに驚愕!

精神的苦痛は半端ないです。おまけに重労働で肉体的にも辛い。そして、職員みんな暗い。

工場で製品管理を辞められない理由

kaityudentoupanda2 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
迷うパンダ

家族もありますし辞められません

独り身ならとっくに転職していたかもしれませんが、我慢して働かなければならない!と考えてしまいます。

工場で製品管理が辛いとき

心理というのは外傷のように目に見えて治るものではないのですが…

「いつになったら良くなりますか?」

「治るまで、お金は払わない!」

という非常識な方もいて、説得するのに往生します。

kaityudentoupanda2 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
迷うパンダ

泣きながら帰られたりすると辛いです

他人の心を扱う仕事をするには自分の精神状態が安定していなければならず、真面目一方よりマイペースな人の方が向いているかと思います。

工場で製品管理の将来が不安になるとき

意外にも重労働なので、「後何年働けるのだろうか?」と不安にもなります。交代制で夜勤もあり、夜勤明けの休日は昼間に寝て、夜に目が覚めてしまいます。

一般の人とは真逆の生活で、友達と遊ぶことも、家族と過ごすこともままならないです。おかげで、家庭は不仲、更に友達も減りました。

そんなこともあり、転職を考えてみても、年齢が年齢だけに、次の仕事を見つけることは難しいので、行動に移せません。

kaityudentoupanda2 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
迷うパンダ

ですが、人間関係はめちゃくちゃ楽なのが救いです

将来的には、大手食品メーカーなので経営的には安定していますが、肉体的・精神的苦痛にいつまで身体がもつか、正直、自分でもわかりません。

自分では、身体にヤバイ異変を感じない限りは社畜として続けようとは思っていますが・・・

工場で製品管理はこれからどうしたらいい?

今後、生産管理システムはAI化され、人手不足の問題は解決に向かっているのではないでしょうか。工場は次々と機械による自動化が進んでいます。

肉体的な重労働だけでなく、検査の進捗を自動化で出来たり、更には人工知能まで備わってくるでしょう。そうなれば、人手不足で休み無く働く環境は明らかに変化するでしょう。

kyousipanda 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
パンダ先生

ただし、すぐにAI化が進む訳ではありません。

それまでの数年間の間は、現在のように社畜として働き続けるのでしょうか?

また、人手不足でなくなるという反面、人にしか出来ない仕事しか無くなるということです。

ご家族を守るというのは、大変素晴らしいことだと思います。

ですが何より身体が資本です。”ヤバイ異変”を感じてからでは、大切なご家族を守れないのではないでしょうか。

kyousipanda 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
パンダ先生

40代、50代となり、更に転職が難しくなる前に、今考えてみてはいかがですか?

まずは肉体的な疲れを取りましょう

まずは、肉体的苦痛を解消すべきかと思います。

大手食品メーカーで将来が安定しているのであれば、比較的大きな会社なのでしょう。

kyousipanda 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
パンダ先生

休日をとって、少し休んでみてはいかがですか?

身体を休めるだけでも、仕事からは慣れることで新しい視点に触れることが出来ます。お好きな場所へ出掛けたり、ご家族でゆっくりと過ごしてみて下さい。

精神的な苦痛を除いて心に余裕を

kyousipanda 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
パンダ先生

次に心配なのは精神的苦痛です

身体が休まっていれば、自ずと心にも余裕がでてきます。それでも、仕事というのは他人と作業を行うものなので、ストレスを感じるかと思います。

ご自身なりのストレス発散方法を見つけるのも良いと思います。

転職活動も視野に入れてみて

kyousipanda 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
パンダ先生

心身ともに安定してきたら、転職活動を始めましょう

仕事からしばらく離れることで、改めて見えてくるものがあるでしょう。

40代での転職は不可能ではありません。実際に成功させている人も何人も知っています。他の仕事に目を向けてみるのはいかがですか?

身体を壊す前に思い切って転職しましょう

kyousipanda 300x300 - 【工場勤務】仕事辞めたい40代男「重労働・力仕事がきつい!転職するべき?」
パンダ先生

人生は有限です

この先近い未来、人が作業していた仕事が凄いスピードで減っていきます。

そんな中、工場で人にしか出来ないことのみ、仕事として生き残るのです。

さて、あなたはどちらを選ぶのでしょうか。

この記事に共感できましたか?評価・コメントお気軽に♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました